おいしいコーヒーのいれ方|ハンドドリップ編
ハンドドリップは、コーヒーの風味を際立たせた一杯に仕上げることができます。いれ方次第で味わいが変化する繊細さも魅力のひとつです。
ハンドドリップのおいしいいれ方を、コーヒー器具3種類別にご紹介します。
INDEX
ハンドドリップの特徴
お好みの味わいに
抽出時間やお湯の注ぎ方によって味わいが変わってくるため、お好みの味わいに近づけながらいれる楽しさを感じられます。
技術も伴う抽出方法
はじめての方でも、いれ方のポイントを実践することで、おいしいコーヒーをいれることができますが、より安定した高品質の一杯を抽出するために、経験を重ね、抽出技術をアップしていきましょう。
オリジナルセラミックドリッパーホワイト
スターバックスが細部にまでこだわって開発したセラミックのドリッパー。コーヒー豆の旨みをじっくりと引き出すことができるゆるやかな角度、お湯をスムーズに通すための内側の深い溝、適切な量を安定的に抽出するための底面1つ穴のサイズなど、こだわりのポイントがあります。
抽出の手順
抽出器具とカップをあたためる
ドリッパー・サーバー・カップにお湯を通し、あたためておきます。
ペーパーフィルターの貼り合わせ部分2カ所をそれぞれ反対側に折り曲げます(スターバックスコーヒーフィルター2〜4杯用が使用できます)。
ペーパーフィルターとコーヒー豆をセット
ドリッパーにぴったりフィットするようにペーパーフィルターをセットし、コーヒー豆をフィルターに入れて、平らにならします。
ペーパーフィルターの貼り合わせ部分2カ所をそれぞれ反対側に折り曲げます(スターバックスコーヒーフィルター2〜4杯用が使用できます)。
サーバーにコーヒーが数滴落ちる程度か、お湯を注いでから20~30秒後が目安です。
またはコーヒー粉の表面が乾く前までコーヒーを蒸らしましょう(コーヒー粉にお湯を含ませ、2回目の注湯に十分な抽出液を得られます)。
1回目の注湯(蒸らし)
蒸らしを行います。お湯が全体にまんべんなく行き渡るようにコーヒー豆の中央から楕円を描くように少しずつお湯を注ぎます。
サーバーにコーヒーが数滴落ちる程度か、お湯を注いでから20~30秒後が目安です。
またはコーヒー粉の表面が乾く前までコーヒーを蒸らしましょう(コーヒー粉にお湯を含ませ、2回目の注湯に十分な抽出液を得られます)。
ドリッパーの中央から小さな円を描きながら注ぎます。コーヒーの表面の高さが、ドリッパーの下から70~80%を維持するようにお湯の注ぎ量をコントロールします。
2回目の注湯
お湯をゆっくりと、ドリッパーの中央へ注ぎ、徐々に高さを出します。
ドリッパーの中央から小さな円を描きながら注ぎます。コーヒーの表面の高さが、ドリッパーの下から70~80%を維持するようにお湯の注ぎ量をコントロールします。
「2回目の注湯の高さ」を超えないように、ややスピーディーにお湯を注ぎます。2回目の注湯の高さまで達したら、高さを維持するように、注ぎ量をコントロールしながら数回注湯します。
3回目の注湯
2回目の注湯で注いだお湯が落ちきる前に、次のお湯を注ぎます。必要量に達したら、コーヒーが落ちきるまで待たずにサーバーからドリッパーを外します。
「2回目の注湯の高さ」を超えないように、ややスピーディーにお湯を注ぎます。2回目の注湯の高さまで達したら、高さを維持するように、注ぎ量をコントロールしながら数回注湯します。
ご紹介したアイテム
グラスドリップコーヒーメーカー20
耐熱ガラスを使用した、ホットもアイスも楽しめるグラスドリップコーヒーメーカー。分量目安として、本体には150ml刻みに★マークがプリントされています。口径が大きく、ハンドル一体型なので、使用後の洗浄が簡単です。
抽出の手順
グラス本体とカップをあたためる
グラス本体・カップにお湯を通し、あたためておきます。
ペーパーフィルターの貼り合わせ部分2カ所をそれぞれ反対側に折り曲げます(スターバックスコーヒーフィルター2〜4杯用が使用できます)。
ペーパーフィルターをセット
開いたペーパーフィルターを、ドリッパーの真ん中の楕円のリングにセットします。
ペーパーフィルターの貼り合わせ部分2カ所をそれぞれ反対側に折り曲げます(スターバックスコーヒーフィルター2〜4杯用が使用できます)。
コーヒー豆を蒸らす
コーヒー豆を入れて平らにならします。90〜96℃のお湯を注ぎ、20〜30秒ほど蒸らします。
抽出する
コーヒー豆全体にお湯が行き渡るように、中央から円を描くようにゆっくりと数回に分けて注ぎます。コーヒーがグラス本体の目盛りの高さまで達したらサーバーからドリッパーを外します(豆20gの場合は★★まで )。
ご紹介したアイテム
スターバックスソロフィルター
一杯分のコーヒーを手軽に素早く抽出できるドリッパー。お湯を入れると、底の細かい穴からお湯がシャワー状に均等に注がれるので、コツが不要です。ペーパーフィルターは使いません。
抽出の手順
ソロフィルターとカップをあたためる
ソロフィルター・カップにお湯を通し、あたためておきます。
コーヒー豆をセット
内蓋を外して本体のみをカップの上にセットし、コーヒー豆を10g入れ、平らにならします。
内蓋をかぶせる
内蓋を本体の上にかぶせます。
お湯を注ぐ
内蓋の上からお湯(180ml)を注ぎます。
上蓋をかぶせる
お湯を入れたら上蓋をかぶせ、コーヒーが落ちるのを待ちます。
ご紹介したアイテム
コーヒー器具アクセサリー
ご紹介した器具以外にも、ハンドドリップに必要な商品をご用意しています。お好みのスタイルに合わせたコーヒー器具を選んで、コーヒーライフを楽しんでみませんか。
スターバックスオリジナルデザインのケトルは、一定の湯量で注ぎやすく、初心者~上級者まで幅広く使えます。最大3杯分(ハンドドリップで約150ml×3杯分:450ml)の抽出ができます。
セラミックドリッパーやコーヒーメーカー用のコーン型ペーパーフィルターです。2〜4杯用で100枚入り。
※お使いいただける商品
グラスドリップコーヒーメーカー
オリジナル セラミックドリッパー
低速度のコーン式挽き刃で熱の発生を抑えながら、アロマを壊さず均一な粒度に挽けるコーヒーグラインダー。シルバー塗装でスタイリッシュなデザインです。
柄がクリップになったコーヒースクープです。コーヒーの袋を閉めておくことができ、コーヒーの袋にセットして保管できるので、いつでも手軽にコーヒーをさっとすくうことができます。
おいしいコーヒーをいれる4つの基本
-
コーヒー豆の量
180mlの水に対して大さじ2杯(10g)のコーヒーの粉がスターバックスのおすすめです。
-
お使いの器具に合わせた挽き具合で
コーヒーの粉が水に接する時間が長いほど、豆を粗く挽きます。
-
新鮮な水を正しい温度で
コーヒーの98%は水のため、味や匂いのない水を使うことが不可欠。
理想的なお湯の温度は90~96℃です。 -
鮮度を保つための工夫を
風味を旬なまま楽しむには、コーヒーをいれる直前に豆を挽くのが理想的。
コーヒー豆は生鮮食料品。酸素・光・熱・湿気が最大の敵です。密閉容器に入れて冷暗所で保管し、1~2週間以内を目処に使い切りましょう。
コーヒーをいれる際に最も大切なことは、最高の風味を引き出すことです。ポイントをおさえたいれ方で、楽しみながら抽出し、理想の一杯を目指していきましょう。
おいしいコーヒーでほっと落ち着くひとときをお過ごしください。
関連記事
※表示価格はすべて税込価格です。
※商品によってご購入数の制限をさせていただく場合がございます。
※商品は売り切れの場合がございます。
※一部店舗では、価格が異なる場合、お取扱いのない場合がございます。
※ページ内で使用している画像・イラストはイメージを含みます。