Topics(2016/06/30)
2016/06/30
外来種植物を知る・集める・いける 「外来種いけばな」を実施!<br>京都市×スターバックス 「YES, WE DO KYOTO!」
6月12日(日)、京都市とスターバックスが新しいエコアクションを起こそう!とスタートしたプロジェクト「YES, WE DO KYOTO!」の市民参加型ワークショップから生まれたエコアクションの3つ目となる「IKEBANA of Alien Species 外来種いけばな」を、京都大学 吉田キャンパスで実施しました。
はじめに池坊華道会のメンバーより挨拶
「まずは身近にある外来種植物について知リ、親しむことから」と伊勢さん
このエコアクションは、今年1月~3月に京都市内で開催した、日常の中で楽しくできるエコアクションをつくる市民参加型ワークショップに参加した池坊華道会の皆さんが考案したもの。ワークショップのゲストで京都大学フィールド科学教育研究センター准教授の伊勢武史さんからアドバイスをいただき、プログラムが完成。今回の開催に至りました。
伊勢さんの案内により大学内をフィールドワークしながら外来種植物を採取。種類の豊富さに参加者の皆さんの手が止まりません
この日ご参加いただいたのは、京都市内にお住まいのご家族など16名。まずは外来種植物とは何か、どんなものがあるのか、伊勢さんの簡単なレクチャーのあと実際に外に出て外来種植物を採取。身近な草花にも多くの外来種植物があることを知り、参加者の皆さんも驚いた様子。
池坊京都支部の髙林佑丞さんからいけばなの基本をレクチャー
小さなお子様も一緒に楽しんでくれました
採取した外来種植物をいけていきます
最後は作品とともに全員で記念の一枚
その後、教室に戻って、採取した植物を思い思いにいけていきます。池坊京都支部の髙林佑丞さんからいけ方の基本を教わりながら、一人ひとり個性的ないけばなが完成、最後は教室内に用意した簡易スタジオでそれぞれの作品を撮影し、大満足のうちに終了しました。
参加者の皆さんのオリジナリティあふれる作品の数々
4月より継続して実施している風呂敷でスリーブをつくるワークショップ「ORIGAMI SLEEVE」、無いことを楽しむ「“Nothing” is “Charming”」に加え、これで3つのエコアクションが実現。これらのエコアクションは、今後もスターバックスの店舗他で継続していく他、残るエコアクションも順次展開していきます。
※撮影:衣笠名津美
YES, WE DO KYOTO! プロジェクトについて
https://www.starbucks.co.jp/responsibility/kyoto/
DO YOU KYOTO? のホームページ
http://doyou-kyoto.com/